今日はディズニー映画「塔の上のラプンツェル」のテーマソングを使ってポルトガル語を勉強していきたいと思います。
ディズニー映画は世界中で放映されますが、ブラジルでも子供から大人まで幅広い層に人気です。また、「アナと雪の女王 ポルトガル語版の主題歌を理解する」でも紹介したようにテーマソングは作品によってはポルトガル語バージョンで歌われることがあります。
「塔の上のラプンツェル」の主題歌「Vejo Enfim a Luz Brilhar やっと輝く明かりが見える」もポルトガル語版があるので聞いたことがないという人はこの機会にぜひ聞いておきましょう。
まずは曲を聴いてください。
Enrolados (塔の上のラプンツェル)- Vejo Enfim a Luz Brilhar (やっと輝く明かりが見える)
Rapunzel: ラプンツェル
Tantos dias olhando das janelas 何日窓から外を眺めていたんだろう
Tantos anos presa sem saber 何年閉じこもっていたんだろう、なにも知らずに
Tanto tempo nunca percebendo なにも気づかずにどれだけ時間を無駄にしたことだろう
Como tentei não ver? 一体なんで見ようとしなかったんだろう
Mas aqui, a luz das estrelas でもここでは星が光る
Bem aqui, vejo o meu lugar ここに自分の居場所がある
Sim, aqui consigo sentir うん、ここなら感じることができる
Estou onde devo estar 自分のいるべき場所だって
Vejo enfim a luz brilhar やっと輝く明かりが見える
já passou o nevoeiro もう霧が晴れた
Vejo enfim a luz brilhar やっと輝く明かりが見える
Para o alto me conduz 自分を高みに導いてくれる
E ela pode transformar そして変えてくれる
de uma vez o mundo inteiro 世界中を一度に
Tudo é novo pois agora eu vejo 全てが新しい、なぜなら今の私には見えるから
É você a luz あなたが光だってことが
Flynn:フリン
Tantos dias, sonhando acordado 何日空想にふけていたことだろう
Tantos anos, vivendo a vida em vão 何年無駄に生きてきたことだろう
Tanto tempo nunca enxergando どれだけの間観察しなかったんだろう
as coisas do jeito que são 物事の本質を
Ela, aqui,à luz das estrelas 彼女がここにいれば星が光る
Com ela aqui, vejo quem eu sou 彼女とここにいれば自分が何者かが分かる
Ela que me faz sentir que eu sei pra onde vou 彼女がどこに行くべきかを教えてくれる
Rapunzel e Flynn: デュエット
Vejo enfim a luz brilhar やっと輝く明かりが見える
Flynn:フリン
já passou o nevoeiro もう霧が晴れた
Rapunzel e Flynn:デュエット
Vejo enfim a luz brilharやっと輝く明かりが見える
Rapunzel:ラプンツェル
Para o alto me conduz 自分を高みに導いてくれる
Rapunzel e Flynn:デュエット
E ela pode transformar そして変えてくれる
de uma vez o mundo inteiro 世界中を一度に
Tudo é novo pois agora eu vejo 全てが新しい、なぜなら今の私には見えるから
É você a luz あなたが光だってことが
É você a luz あなたが光だってことが
解説
Enroladosは「原題 Tangled」の直訳に当たる「(髪の毛が)もつれた」、「からんだ」という意味になります。原作のタイトルは日本語で「髪長姫」と訳されたりします。
enfimはこの場合、「やっと」、「ついに」という意味になります。また、「結局」、「つまり」といった意味でも使われます。
brilharは「輝く」という動詞です。
(estar) presaはこの場合「身動きが取れなくなっている」、「閉じこもっている」といったニュアンスになります。「捕まっている」といった意味でもよく使われます。
tentar não +動詞で「~しないようにする」といった表現になります。
conduzirは「導く」、「案内する」、「操縦する」といった動詞です。
transformarは「変換する」、「変える」といった動詞です。
sonhar acordadoは「白昼夢にふける」、「空想する」、「夢想する」といった表現です。
em vãoで「無駄に」、「無意味に」といった意味になります。
enxergarはこの場合「気づく」、「理解する」というニュアンスで使われています。「遠くに見える」、「なんとか見える」、「注意して見る」、「判断する」といった意味でも使われます。
me faz sentirは「感じさせてくれる」、「~という気持ちにさせる」といった意味になります。