ポルトガル語でリオ出身の人は何て言うの?州や都市の出身者の言い方

ブラジルのそれぞれの都市、州出身者がどう呼ばれているか知っていますか? 例えばサンパウロ州出身の人はpaulista、サンパウロ市出身の人はpaulistano/aと呼びます。このように出身や出自を表す形容詞をポルトガル語では「adjetivo pátrio」と言いますが、ここでは「adjetivo pátrio」をまとめてみました。

ブラジルの都市、州の出身者の呼び方まとめ

ブラジルの州

出身者発音意味
Acreacriano/aアクリアーノアクレ州の出身者
Alagoasalagoano/aアラゴアーノアラゴアス州の出身者
Amapáamapaenseアマパエンセアマパ州の出身者
Amazonasamazonenseアマゾネンセアマゾナス州の出身者
Bahiabaiano/aバイアーノバイーア州の出身者
Cearácearenseセアレンセセアラ州の出身者
Distrito Federalbrasilienseブラズィリエンセブラジリアの出身者
Espírito Santoespírito-santenseエスピリト・サンテンセエスピリット・サント州の出身者
Goiásgoiano/aゴイアーノゴイアス州の出身者
Maranhãomaranhenseマラニェンセマラニョン州の出身者
Mato Grossomato-grossenseマトグロセンセマトグロッソ州の出身者
Mato Grosso do Sulmato-grossense-do-sul
sul-mato-grossense
guaicuru
マトグロセンセ・ド・スー
スー・マト・ゴロセンセ
グアイクール
マトグロッソ・ド・スール州の出身者
Minas Geraismineiro/aミネイロミナス・ジェライス州の出身者
Paranáparanaeseパラナエンセパラナ州の出身者
Paraíbaparaibano/aパライバーノパライーバ州の出身者
Paráparaenseパラエンセパラ州の出身者
Pernambucopernambucano/aペルナンブカーノペルナンブーコ州の出身者
Piauípiauienseピアウイエンセピアウイ州の出身者
Rio de Janeirofluminenseフルミネンセリオデジャネイロ州の出身者
Rio Grande do Nortenorte-rio-grandense
potiguar
ノルチ・ヒオ・グランデンセ
ポチグアール
ヒオグランデ・ド・ノルチ州の出身者
Rio Grande do Sulgaúcho/a
sul-rio-grandense
ガウーショ
スー・ヒオ・グランデンセ
ヒオグランデ・ド・スー州の出身者
Rondôniarondoniano/a
rondoniense
ホンドニアーノ
ホンドニエンセ
 ロンドにア州の出身者
Roraimaroraimenseホライメンセロライマ州の出身者
Santa Catarinacatarinense
santa-catarinense
catarineta
カタリネンセ
サンタ・カタリネンセ
カタリネッタ
サンタカタリーナ州の出身者
Sergipesergipanoセルジパーノセルジッペ州の出身者
São Paulopaulistaパウリスタサンパウロ州の出身者
Tocantinstocantinenseトカンチネンセトカンチンス州の出身者

ブラジルの都市(州都)

都市(州)出身者発音意味
Rio Branco (Acre)riobranquenseヒオブランケンセリオブランコの出身者
Maceió (Alagoas)maceioenseマセイオエンセマセイオの出身者
Macapá (Amapá)macapaenseマカパエンセマカパの出身者
Manaus (Amazonas)manauense
manauara
マナウエンセ
マナウアーラ
マナウスの出身者
Salvador (Bahia)soteropolitano/a
salvadorense
ソテロポリターノ
サウヴァドレンセ
サルバドールの出身者
Fortaleza (Ceará)fortalezenseフォルタレゼンセフォルタレーザの出身者
Brasília(Distrito Federal)brasilienseブラズィリエンセブラジリアの出身者
Vitória (Espírito Santo)vitorienseヴィトリエンセヴィトリアの出身者
Goiânia (Goiás)goianienseゴイアニエンセゴイアニアの出身者
São Luís (Maranhão)são-luisense
ludovicense
サォン・ルイセンセ
クドヴィセンセ
サンルイスの出身者
Cuiaba (Mato Grosso)cuiabano/aクイアバーノクイアバの出身者
Campo Grande (Mato Grosso do Sul)campo-grandenseカンポ・グランデンセカンポ・グランデの出身者
Belo Horizonte(Minas Gerais)belo-horizontino/aベロ・オリゾンチーノベロオリゾンテの出身者
Curitiba (Paraná)curitibano/aクリチバーノクリチーバの出身者
João Pessoa (Paraíba)pessoenseペッソエンセジョアン・ペッソアの出身者
Belém (Pará)belenense
belemense
ベレネンセ
ベレメンセ
ベレンの出身者
Recife (Pernambuco)recifenseヘシフェンセレシフェの出身者
Teresina (Piauí)teresinenseテレシネンセテレジーナの出身者
Rio de Janeiro (Rio de Janeiro)cariocaカリオカリオデジャネイロの出身者
Natal (Rio Grande do Norte)natalenseナタレンセナタウの出身者
Porto Alegre (Rio Grande do Sul)porto-alegrenseポルトアレグレンセポルトアレグレの出身者
Porto Velho (Rondônia)porto-velhenseポルト・ヴェリェンセポルトヴェーリョの出身者
Boa Vista (Roraima)boa-vistenseボア・ヴィステンセボアビスタの出身者
Florianópolis (Santa Catarina)florianopolitano/aフロリアノポリターノフロリアノポリスの出身者
Aracaju (Sergipe)aracajuano/aアラカジュアーノアラカジュの出身者
São Paulo (São Paulo)paulistanoパウリスターノサンパウロの出身者
Palmas (Tocantins)palmenseパウメンセパルマスの出身者

この他無数の地方都市出身者の呼び方があります。一番間違えやすいのは、サンパウロ州(paulista)、サンパウロ市(paulistano)の出身者とリオデジャネイロ州(fluminense)、リオデジャネイロ市(carioca)の出身の呼び方です。

これはブラジル人でも勘違いしている人が結構いるので注意しましょう。また上に書かれたように、州や都市の名前は大文字、出身者の名前は小文字で表示するのがルールとなっています。詳しいルールは「大文字と小文字の使い分け」を参照。

ポルトガル語の世界の国の名前と国民の呼び方まとめ
ポルトガル語でスウェーデンってなんて言うの? サウジアラビア人は? こんなときのために世界の国々と国民の用語リス...

Q&A

タイトルとURLをコピーしました