ポルトガル語で簡単な文が作れるようになったら、文と文を結ぶ接続詞(conjunção)を勉強するといいです。接続詞は前置詞と同様、より自然でより詳細な文を作るときに必要不可欠な品詞です。
会話でよく使われるもの、文章でよく使われるものなど、無数の種類があるので、まずは基本的なものを覚えてから、スキルアップのためにその数を増やしていきましょう。
ポルトガル語の接続詞
「e」英語のandに当たる情報を付け足すときに使う接続詞。
Eu fui ao cinema e assisti a um filme americano. 私は映画館に行って、アメリカ映画を見た。
「mas」英語のbutにあたる逆説の接続詞。
Eu fui ao cinema, mas não assisti a um filme americano. 私は映画館に行ったが、アメリカ映画は見なかった。
「ou」英語のorにあたる選択の接続詞。
Você foi ao cinema ou não? あなたは映画館に行ったんですか、それとも行かなかったんですか。
「porque」英語のbecauseにあたる説明の接続詞。
Eu fui ao cinema porque queira assistir a um filme americano. アメリカ映画を見たかったので、映画館に行きました。(映画館に行きました。なぜならばアメリカ映画を見たかったので。)
「quando」英語のwhenにあたる時制を表す接続詞。
Encontrei com meu amigo quando fui ao cinema. 映画館に行ったとき友達と会いました。
接続詞を使ったポルトガル語の表現
1、não só…mas também ~だけではなく、~も 英語のnot only …. but alsoにあたる表現。
Ela não só emprestou dinheiro mas também me deixou ficar na casa dela. 彼女はお金を貸してくれただけではなく、家にまで泊めてくれた。
Ronaldo não só é meu irmão mas também é meu melhor amigo. ロナウドは私の兄弟というだけでなく、私のベストフレンドでもある。
2、enquanto …する間、…するうち、…と同時に 英語のwhile にあたる表現。
Minha mãe estava cozinhando enquanto meu pai estava assistindo á TV. 母が料理していた間、父はテレビを見ていました。
3、assim que …するとすぐに、 …するやいなや 英語のas soon as にあたる表現。
Começou chover assim que chegamos ao aeroporto. 空港に着いた途端に雨が降ってきた。
4、tanto ….quanto/tão… quanto ~と同じくらい 英語のas…..as にあたる表現。
Tanto Maria quanto Marta são inteligentes. マリーアはマルタと同じくらい賢いです。
Maria é tão inteligente quanto Marta. マリーアはマルタと同じくらい賢いです。
5、Apesar de …. にも関わらず 英語のin spite of、despiteにあたる表現です。
Apesar de estar gripado, fui ao trabalho. 風邪をひいていたにも関わらず仕事に行きました。
Apesar da chuva, o evento foi realizado normalmente. 雨にも関わらずイベントは通常通り行われました。