ポルトガル語の動詞には直説法(indicativo)と接続法(subjuntivo)の2種類の法則がありますが、ここでは実際にどんなときに接続法が使われているのかをみていきたいと思います。接続法は教材などによっては間接法と呼ばれることもあります。
直説法が現実、確実、明確な事柄を指すのに対し、接続法の特徴は非現実、非確実、非明確、推測などの事柄を指すことにあります。
一番いいのはよく使われる用法、パターンをそのまま暗記してしまうことでしょう。この形のときはいつも接続法だ、ということが頭に入っていればそれほど難しくないと思います。ではさっそくみていきましょう。
- ポルトガル語の接続法(subjuntivo)の規則動詞と不規則動詞
- Querer que ~ ~して欲しい
- Esperar que ~ ~を望む、願う
- Tomara que~ ~だといいのに。英語のI wish ~に当たる表現です。
- Não acreditar que ~ ~なんて信じられない(思えない)。
- Não ahar que ~ ~とは思えない。
- É +形容詞 que ~である。
- Talvez ~ 多分~だろう。
- Ter medo que ~ ~になるのを恐れる、 ~されるのが怖い
- Embora +動詞 ~するにも関わらず
- Quando + 接続法未来 ~するとき、~する
- Assim que + 接続法未来 ~したらすぐに~する
ポルトガル語の接続法(subjuntivo)の規則動詞と不規則動詞
接続法の規則動詞の活用
動詞 | 現在 | 過去 | 未来 |
estudar | estude | estudasse | estudar |
comer | coma | comesse | comer |
dormir | durma | dormisse | dormir |
接続法の不規則動詞の活用
動詞 | 現在 | 過去 | 未来 |
dar | dê | desse | der |
caber | caiba | coubesse | couber |
ir | vá | fosse | for |
Querer que ~ ~して欲しい
Quero que você venha à festa. 君にパーティーにぜひ来て欲しいんだ。
Ele quer que você ligue. 彼が君に電話してもらいたいって。
*多くのブラジル人がquerer que の表現のときに接続法の代わりに間違って直説法を使うことがあります。
Você quer que eu te ajudo? 僕に手伝ってもらいたいのかい。
Esperar que ~ ~を望む、願う
Espero que não chova amanhã. 明日雨が降らないといいんだが。
Esperamos que a guerra acabe logo. 戦争が早く終わることを願っています。
Tomara que~ ~だといいのに。英語のI wish ~に当たる表現です。
Tomara que eu acerte todas as questões da prova. テストの全ての問題を解ければいいなあ。
Tomara que ela fosse minha namorada. 彼女が僕の恋人だったらいいのに。
*非現実的な場合は接続法過去を使います。
その他、duvidar que、supor que、preferir que、desejar que、lamentar que、 pedir que、 sugerir que も同じく接続法になります。
Não acreditar que ~ ~なんて信じられない(思えない)。
Não acredito que vocês estejam perguntando isso agora. あなたたちが今になってそんなことを質問しているなんて信じられない。
Não ahar que ~ ~とは思えない。
Não acho que meu carro seja melhor que o seu. 私の車があなたのよりいいとは思えない。
*não acreditar queとnão achar queも多くの人は会話の中で間違って直説法を使うことがあります。
É +形容詞 que ~である。
É necessário que todos obedeçam as regras. みんながルールを守る必要がある。
É obrigatório que as manutenções sejam realizadas. メインテナンスするのは義務である。
É possível que o evento não aconteça. イベントは開催されない可能性がある。
Talvez ~ 多分~だろう。
Talvez eu vá à festa. 私は多分パーティーに行くだろう。
Talvez tenha tido um acidente. 多分事故が起きたんだろう。
Ter medo que ~ ~になるのを恐れる、 ~されるのが怖い
Tenho medo que você me esqueça. あなたが私のことを忘れるのが怖い。
Mariana tem medo que seu filho sofra preconceito. マリアーナは彼女の息子が差別に苦しむことを恐れている。
Embora +動詞 ~するにも関わらず
Embora ainda não tenha obtido resultados significativos, as empresas continuarão investindo. いまだ有意義な結果は出ていないが、企業は投資を続けるだろう。
Embora seja doloroso abandonar um sonho, às vezes é a unica opção. 夢を諦めるのはつらいことだけど、ときにはそれが唯一の選択肢である。
Quando + 接続法未来 ~するとき、~する
Quando você for embora, leve esta guarda-chuva. 帰るとき、この傘をもっていきなさい。
Quando eu tiver 30 anos, estarei com 5 filhos. 30歳になる頃には、子供が5人はいるだろう。
Assim que + 接続法未来 ~したらすぐに~する
Assim que começar trabalhar, comparei um carro. 働き出したらすぐに車を買うつもりです。
Espere um minuto. Assim que a comida estiver pronta, vou te chamar. 食事ができるたらすぐに呼ぶからちょっと待って。
Q&A